最近は、自炊 [雑記]
大学生の頃から週刊モーニング買って読んでましたが、最近、Dモーニングというもんができまして、
iPadやiPhoneで、発売日にほぼ完全な形の内容のモーニングが読めるというもの。
(今のところ、バガボンドとビリー・バットは除外されます)
それ以外にも、旧作が収録されたりして結構お得で、なんといっても一カ月500円なのです。これは買い!
今は沈黙の艦隊が第一話から同梱されています。
というわけで、iPadを買いまして毎週便利にDモーニングしているのですけど、それのためだけだと
いかにも芸がない。というわけで手持ちの本のを自炊をしてみようと思ったわけです。
とりあえず、とあるサイトを参考にやってみることにします。マンガを両手で裂く!

これ、結構手が痛くなりますし油断してるとよけいなとこまで破れてしまうので
やはりカッターで切ることにしました。
というわけで、カッターとマットを購入しました。ついでに作業テーブルも購入しています。

こんな感じです。


切った!

裁断機にセットできるようにもう少し細かく分けます。あまり分厚いと入りません。

このあと、裁断機にセットし、紙一枚一枚にバラバラにします。
裁断機ってこんなの。

そしてこんな感じで切り裂いたページをセットします。そんで切る切る!

切りはなした根元の部分はこんな感じ。カチカチです。これはギリギリに少なめにやると、
紙一枚一枚がちゃんと分離できずにスキャナで詰まったりしますので、適度に、大胆に。

上記は無線綴じと呼ばれる本や雑誌のばらし方で、ホチキスなんかで綴じてる中綴じ雑誌なんかも
専用道具を買いました。こういうの。

切り離した漫画は、スキャナで電子化。これがスキャナ。意外と小さいです。

開くとこんな感じ

スキャン中はこう。結構速くてびっくりしました。これで両面を読み取っています。
そんで、PCに取り込んで、iPadに転送します。これはi文庫HDというアプリ。
サムネイルの数字はサブフォルダです。中に15巻あるよ、みたいな。

実際にみるとこんな感じになるのです。快適快適。本棚を駆逐します!

んで、調子こいて手持ちの本や雑誌を裁断しまくっていますが、

これはでかすぎて、ScanSnapに入りませんでした…。フラットヘッドスキャナで手作業で一枚一枚スキャンするか
休日に会社でスキャンするか…。
iPadやiPhoneで、発売日にほぼ完全な形の内容のモーニングが読めるというもの。
(今のところ、バガボンドとビリー・バットは除外されます)
それ以外にも、旧作が収録されたりして結構お得で、なんといっても一カ月500円なのです。これは買い!
今は沈黙の艦隊が第一話から同梱されています。
というわけで、iPadを買いまして毎週便利にDモーニングしているのですけど、それのためだけだと
いかにも芸がない。というわけで手持ちの本のを自炊をしてみようと思ったわけです。
とりあえず、とあるサイトを参考にやってみることにします。マンガを両手で裂く!

これ、結構手が痛くなりますし油断してるとよけいなとこまで破れてしまうので
やはりカッターで切ることにしました。
というわけで、カッターとマットを購入しました。ついでに作業テーブルも購入しています。

こんな感じです。


切った!

裁断機にセットできるようにもう少し細かく分けます。あまり分厚いと入りません。

このあと、裁断機にセットし、紙一枚一枚にバラバラにします。
裁断機ってこんなの。

そしてこんな感じで切り裂いたページをセットします。そんで切る切る!

切りはなした根元の部分はこんな感じ。カチカチです。これはギリギリに少なめにやると、
紙一枚一枚がちゃんと分離できずにスキャナで詰まったりしますので、適度に、大胆に。

上記は無線綴じと呼ばれる本や雑誌のばらし方で、ホチキスなんかで綴じてる中綴じ雑誌なんかも
専用道具を買いました。こういうの。

切り離した漫画は、スキャナで電子化。これがスキャナ。意外と小さいです。

開くとこんな感じ

スキャン中はこう。結構速くてびっくりしました。これで両面を読み取っています。
そんで、PCに取り込んで、iPadに転送します。これはi文庫HDというアプリ。
サムネイルの数字はサブフォルダです。中に15巻あるよ、みたいな。

実際にみるとこんな感じになるのです。快適快適。本棚を駆逐します!

んで、調子こいて手持ちの本や雑誌を裁断しまくっていますが、

これはでかすぎて、ScanSnapに入りませんでした…。フラットヘッドスキャナで手作業で一枚一枚スキャンするか
休日に会社でスキャンするか…。
コメント
by あっちゃん39 (2013-06-13 09:21)
自炊って、そんなふうにするのですね!道具がズラリ揃って、もう職人さんですね。バカ姉弟、好きです。
iPadが欲しかったのですが、値上がりしてしまったので、我慢しています。
(申し訳ありません、コメントが名前だけで一度送信になりました。削除お願い致します。)
by お名前(必須) (2013-06-13 09:30)
日々自炊です。本棚が少しづつ開いていくのが快感ですが、大きな本棚を見てはため息です。
バカ姉弟、いいですよね。ホントなんてバカなんだか(笑)。
iPadはなんとかギリギリ安いうちに買えましたが当時は自炊するつもりなどなかったため、
容量不足におちいっておりますわ。
by uran (2013-06-14 20:52)